ab 24.September 2007.突然日記でも・・・と。続くかな?
梅雨、明けないっすねぇ~
洗濯物も気持ちよく乾かないし、なんとなく憂鬱です。
ビアガーデンも行きたいのになぁ
仕方がないから週末に自宅でビアガーデンっぽいメニューを作ってダンナと二人でビールを飲む、って言うしょうもないイベントをちょいちょい開催したりしています。茶豆がうますぎて困ります。

洗濯物も気持ちよく乾かないし、なんとなく憂鬱です。
ビアガーデンも行きたいのになぁ

仕方がないから週末に自宅でビアガーデンっぽいメニューを作ってダンナと二人でビールを飲む、って言うしょうもないイベントをちょいちょい開催したりしています。茶豆がうますぎて困ります。
さて。
子宮筋腫と闘う決意をしたものの、まだ治療が始められないのと、もともと自覚症状がないのとで、いまいち闘ってる感がなかったりします。
ってわけで、あまり頭でっかちになっても良くないとは思うけど、最近はいろいろ情報収集に余念がありません。母がわたしが中2の頃に同じく子宮筋腫で手術しているにも関わらず、ろくに子宮筋腫について知らなかったと、今回改めて感じてます。
一口に子宮筋腫と言っても様々な種類があって、症状や治療方法も本当に人それぞれだということ。これだけ患者が多い病気だと言うのに、はっきりと した原因がわかっていないこと。かつて自分がそうであったように、この病気について、誤解している人(時には偏見を持っている人)がかなり多いと言うこ と。
いろんなことが分かってくるにつれて、リアルで新しい情報がとってもありがたい、と心から思うようになりました。とりわけmixiの子宮筋腫のコ ミュでは知りたい情報をたくさん得ることができました。筋腫の大きさや発見された経緯がわたしととても良く似ているという方が、わざわざメッセージを下 さったりと言うこともあり、本当に嬉しく頼もしく思います。
自分の病気、と言う極めて個人的なことを、日記に記して公開するという事に、多少躊躇するところはあったのですが、自分の治療の記録として、そし て何よりも情報を必要としている人の為に、積極的に記して行こうと思います。子宮筋腫という病とは全く無縁の方にも、少しでも知ってもらって理解してもら えたら嬉しいなぁ、と思います。
ま、まだ治療も始められてないんですけどね・・・。
と言うのも、手術の前に筋腫を小さくする薬(おそらくリュープリンと言うやつ)を投与するのですが、生理が始まってからじゃないと始められないんだそうです
しかも流産後なので通常すぐには来ないみたいで、だいたい2,3ヶ月はかかる模様・・・。今は待機中と言ったところ。
はやく治療を始めたいので、早く来てくれ~!とも思うのですが、これがけっこう副作用がキツイらしくて・・。筋腫と言うのは、生理のときに出るホ ルモンで大きく成長すると言うことが分かっているそうです。そのため、これ以上大きくしないため、あわよくば小さくなることを期待して、生理を止めるため にこの薬を投与するようです。つまり、人工的に閉経状態にすると言うこと。で、人によって出る症状とその度合いは様々ですが、更年期障害のような症状が出 るらしいのです。その主なものはホットフラッシュと言って、カっと暑くなる症状。入院中に隣のベッドだった方も、術後もなおホットフラッシュに悩まされて いました。その他にも頭痛がしたり、精神的に落ち込んだり、本当に色々・・・。今からあまり心配しても仕方がないけど、やっぱり不安です。保険が効いた状 態でも高額みたいだし。効果も人それぞれ、長期間投与すると骨粗鬆症になる恐れがあるので、投与期間も定められてるんだそうです。
嫌な情報しか見えてこないリュープリン治療ですが、これもいつか赤ちゃんを迎えるための大事な一歩。頑張ります
流産以降、測ることを止めていた基礎体温も再び測るようにしています。
妊娠を表すハートマークがついたままで、見ると少し悲しくなるけど、ちゃんと低温層と高温層が分かれている状態、少しほっとしています。
今日で高温期10日目。果たして生理は来てくれるでしょうか???
治療が始まってわかったことがあったら、また書きたいと思います。
子宮筋腫と闘う決意をしたものの、まだ治療が始められないのと、もともと自覚症状がないのとで、いまいち闘ってる感がなかったりします。
ってわけで、あまり頭でっかちになっても良くないとは思うけど、最近はいろいろ情報収集に余念がありません。母がわたしが中2の頃に同じく子宮筋腫で手術しているにも関わらず、ろくに子宮筋腫について知らなかったと、今回改めて感じてます。
一口に子宮筋腫と言っても様々な種類があって、症状や治療方法も本当に人それぞれだということ。これだけ患者が多い病気だと言うのに、はっきりと した原因がわかっていないこと。かつて自分がそうであったように、この病気について、誤解している人(時には偏見を持っている人)がかなり多いと言うこ と。
いろんなことが分かってくるにつれて、リアルで新しい情報がとってもありがたい、と心から思うようになりました。とりわけmixiの子宮筋腫のコ ミュでは知りたい情報をたくさん得ることができました。筋腫の大きさや発見された経緯がわたしととても良く似ているという方が、わざわざメッセージを下 さったりと言うこともあり、本当に嬉しく頼もしく思います。
自分の病気、と言う極めて個人的なことを、日記に記して公開するという事に、多少躊躇するところはあったのですが、自分の治療の記録として、そし て何よりも情報を必要としている人の為に、積極的に記して行こうと思います。子宮筋腫という病とは全く無縁の方にも、少しでも知ってもらって理解してもら えたら嬉しいなぁ、と思います。
ま、まだ治療も始められてないんですけどね・・・。
と言うのも、手術の前に筋腫を小さくする薬(おそらくリュープリンと言うやつ)を投与するのですが、生理が始まってからじゃないと始められないんだそうです

はやく治療を始めたいので、早く来てくれ~!とも思うのですが、これがけっこう副作用がキツイらしくて・・。筋腫と言うのは、生理のときに出るホ ルモンで大きく成長すると言うことが分かっているそうです。そのため、これ以上大きくしないため、あわよくば小さくなることを期待して、生理を止めるため にこの薬を投与するようです。つまり、人工的に閉経状態にすると言うこと。で、人によって出る症状とその度合いは様々ですが、更年期障害のような症状が出 るらしいのです。その主なものはホットフラッシュと言って、カっと暑くなる症状。入院中に隣のベッドだった方も、術後もなおホットフラッシュに悩まされて いました。その他にも頭痛がしたり、精神的に落ち込んだり、本当に色々・・・。今からあまり心配しても仕方がないけど、やっぱり不安です。保険が効いた状 態でも高額みたいだし。効果も人それぞれ、長期間投与すると骨粗鬆症になる恐れがあるので、投与期間も定められてるんだそうです。
嫌な情報しか見えてこないリュープリン治療ですが、これもいつか赤ちゃんを迎えるための大事な一歩。頑張ります

流産以降、測ることを止めていた基礎体温も再び測るようにしています。
妊娠を表すハートマークがついたままで、見ると少し悲しくなるけど、ちゃんと低温層と高温層が分かれている状態、少しほっとしています。
今日で高温期10日目。果たして生理は来てくれるでしょうか???
治療が始まってわかったことがあったら、また書きたいと思います。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
しましま
性別:
女性
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析