ab 24.September 2007.突然日記でも・・・と。続くかな?
なんつって、まだ治療は始められず、待機中なわたし・・・。
生理が来たらリュープリン投与のため、病院に行くことになってるんだけど、7月末にせっかく流産後初めての生理が来たにも関わらず、なんとタイミングを逃して病院に行けなかったのです・・・
もう、ガッカリ。
生理が来たらリュープリン投与のため、病院に行くことになってるんだけど、7月末にせっかく流産後初めての生理が来たにも関わらず、なんとタイミングを逃して病院に行けなかったのです・・・

ちょうどその頃、入院中にわたしを精神的にものすごーく支えてくれた、同部屋だった2人と食事に行ったんだけど、リュープリン経験者のSさん(わたしと担当の先生が同じです)が
「う~ん、わたしのときは生理中に打ったけど・・、とりあえずダメもとで病院行ってみたら?」
と、おっしゃるので取り合えず生理はすっかり終わってたけど、病院に行ってみました。
いつものように長時間待ったあげく、先生の判断はやはり
「今回はダメだね・・」
でした。
生理が始まってから5日以内に投与するのが望ましいらしいのです。そうじゃないとまれに不正出血を引き起こすこともあるんだとか。で、初回投与なので慎重に・・・とのこと。
流産後1ヶ月で生理が再開して喜んだのもつかの間でした
でも、治療ができなかった代わり、と言ったら何だけど、入院中は動転していてあまりできなかった質問もいくつかできて、先生と少しはゆっくり話せたので、それは良かったかな・・。
まずわたしが聞きたかったのは、流産の原因。
でも残念ながらこれに関してははっきりとした原因はわからないとのこと。
ただ、筋腫が原因であった可能性は低く、エコーで見えるくらいまでに成長できなかったごくごく初期の自然流産であった可能性が高い、とのこと。着床の場所も子宮の中だったかもしれないし、当初の診断の通り子宮外で、卵管流産だったかもしれない、とのことでした。
次に聞いたのは術式について。
発見時はその大きさから「開腹」と言われていました。でも入院時に色々な患者さんとお話したら、そのほとんどが内視鏡手術で、わたしの担当の先生 も何件もの内視鏡手術をこなしてました。リュープリンの効果が出て、筋腫がサイズダウンしたらもしかして内視鏡でもOKってことにならないかな・・、と淡 い期待を抱いていたわけです。その方が快復も早いし、避妊期間も短くて済むし、できることならそうなってほしい、と。
これに関しては先生から嬉しい言葉がありました。
あくまでも、リュープリンが良く効いた場合の話だけど、それが可能になる場合もある。それどころか、一人目の妊娠に一度トライしてみることができるかもしれない、とのこと。
ただ、逆にリュープリンの効果がほとんど出ない場合もある。4回投与してみて、効果が認められなければ、そのまま手術することになるんだそうです。
いろいろな副作用があるというリュープリンですから、どうせ投与するなら劇的に効果が出て欲しいものですが、残念ながら効果の程は個人差があるみたいです。
と、言うわけで、今は「今度こそ逃さないぞ!」と決意を固めながらの生理待ちです。
副作用は怖いけど、すごーく待ち遠しい!
「う~ん、わたしのときは生理中に打ったけど・・、とりあえずダメもとで病院行ってみたら?」
と、おっしゃるので取り合えず生理はすっかり終わってたけど、病院に行ってみました。
いつものように長時間待ったあげく、先生の判断はやはり
「今回はダメだね・・」
でした。
生理が始まってから5日以内に投与するのが望ましいらしいのです。そうじゃないとまれに不正出血を引き起こすこともあるんだとか。で、初回投与なので慎重に・・・とのこと。
流産後1ヶ月で生理が再開して喜んだのもつかの間でした

でも、治療ができなかった代わり、と言ったら何だけど、入院中は動転していてあまりできなかった質問もいくつかできて、先生と少しはゆっくり話せたので、それは良かったかな・・。
まずわたしが聞きたかったのは、流産の原因。
でも残念ながらこれに関してははっきりとした原因はわからないとのこと。
ただ、筋腫が原因であった可能性は低く、エコーで見えるくらいまでに成長できなかったごくごく初期の自然流産であった可能性が高い、とのこと。着床の場所も子宮の中だったかもしれないし、当初の診断の通り子宮外で、卵管流産だったかもしれない、とのことでした。
次に聞いたのは術式について。
発見時はその大きさから「開腹」と言われていました。でも入院時に色々な患者さんとお話したら、そのほとんどが内視鏡手術で、わたしの担当の先生 も何件もの内視鏡手術をこなしてました。リュープリンの効果が出て、筋腫がサイズダウンしたらもしかして内視鏡でもOKってことにならないかな・・、と淡 い期待を抱いていたわけです。その方が快復も早いし、避妊期間も短くて済むし、できることならそうなってほしい、と。
これに関しては先生から嬉しい言葉がありました。
あくまでも、リュープリンが良く効いた場合の話だけど、それが可能になる場合もある。それどころか、一人目の妊娠に一度トライしてみることができるかもしれない、とのこと。
ただ、逆にリュープリンの効果がほとんど出ない場合もある。4回投与してみて、効果が認められなければ、そのまま手術することになるんだそうです。
いろいろな副作用があるというリュープリンですから、どうせ投与するなら劇的に効果が出て欲しいものですが、残念ながら効果の程は個人差があるみたいです。
と、言うわけで、今は「今度こそ逃さないぞ!」と決意を固めながらの生理待ちです。
副作用は怖いけど、すごーく待ち遠しい!
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
しましま
性別:
女性
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析